お祝いの言葉
卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます。
皆様は、遠く母国を離れ、言語や文化を異にする日本に来て学び、幾多の困難を乗り越え、晴れて卒業の時を迎えられました。今迄のご労苦に敬意を表するとともに、心から卒業をお慶び申し上げます。
在学当初はコロナ禍のため、母国との渡航制限などでご苦労が絶えなかったと伺っておりますが、一年半前からは中野区の新校舎に移転され、新装の教室で気持ちも新たに勉学に励まれました。様々なことがあった四年間、それだけに、本日の卒業式に臨まれ感慨無量のことと拝察いたします。これから先、皆様が本学で学ばれたご縁により、母国と日本との友好の架け橋の役を担っていただければ、望外の喜びです。
卒業とともに皆様の新しい人生の旅路が始まります。その旅路は起伏の多い路もあれば、平坦な路もあるでしょう。皆様の歩まれる路は各々異なりますが、どうか本学で学んだことを心の糧とし、皆様の輝かしい未来に幸多からんことを祈念し、お祝いの言葉といたします。
令和7年3月
学長 野村 興兒