寄附金のご案内
至誠館大学 教育研究振興寄附金のお願い
至誠館大学は、「至誠」のこころをもって、現代社会が抱える多くの課題解決に貢献できる人材育成を理念として教育活動を行っております。教育目的達成のために、教職員一丸となって業務の効率化と経費の削減、地域社会との連携、公的資金の活用など自助努力に努めておりますが、昨今の少子化に伴う学齢人口の減少、教育の多様化、国際化により、本学をとりまく環境は非常に厳しいものとなっております。こうした厳しい状況下において、更なる教育の充実と発展に向け、教育基盤の充実を計画的に行っていく必要があります。つきましては、本学の教育活動にご理解をいただき、ご賛同、ご支援いただける方々からのご寄附を賜りたく、ご協力をお願い申し上げます。学校法人 菅原学園 理事長 菅原 一博 至誠館大学 学 長 野村興兒
寄附金募集目的及び使途
【目的】 学校法人菅原学園の教育研究振興の為 【使途】 学校法人菅原学園の教育研究経費に充当します募集期間
期間の定めなしご寄附の内容
【個人】 1口 5千円 【法人】 1口 1万円お申込方法
お手数ですが下記の必要事項を事務局宛にご連絡いただければ本学より「振込依頼書」を郵送し詳細についてお知らせいたします。- お申込み区分:「個人」または「法人・団体」
- 氏名または法人、団体等名
- 郵便番号、住所 、電話番号
お申込先
至誠館大学 事務局 〒758-8585 山口県萩市椿東浦田5000 TEL:0838-24-4000 FAX:0838-24-4090 HP:https://www.shiseikan.ac.jp/ご寄附のお払込方法
1. 本学窓口でのご寄附
本学でご寄附を希望される方は、本学窓口で寄附金申込書に必要事項をご記入の上、寄附金をお支払いください。2. 指定金融機関からのご寄附
お申し込み後に郵送させていただきます本学指定の「振込依頼書」に必要事項をご記入の上、本学指定の金融機関窓口からお払込ください。本学指定の金融機関でのお払込の場合、手数料は本学が負担します。お払込金融機関
「振込依頼書」をご記入の上、銀行指定口座にお振込ください。山口銀行
金融機関名 | 山口銀行 |
---|---|
支店名 | 萩支店 |
預金種別 | 普通預金 |
口座番号 | 6317631 |
口座名義 | 学校法人 菅原学園 【ガツコウホウジン スガワラガクエン】 |
領収書等
1. 個人寄附者の場合
ご入金確認後、本学より「寄附金受領書」及び「特定公益増進法人であることの証明書(写)」を発行させていただきます。 ※確定申告に必要となりますので、大切に保管してください。2. 法人寄附者の場合
ご入金確認後、「寄附金受領書」(日本私立学校振興・共済事業団発行)を送付させていただきます。ご寄附の顕彰
ご寄附いただいた方で、ご了承していただいた方につきましては、「振込依頼書」に記載されたお名前でご芳名簿を作成し、本学のホームページや学報などに掲載させていただきます。 ※振込依頼書内にある「ご芳名の公開について(HP・学報など)」の欄にご記入ください。ご寄附に係る税制上の優遇措置について
1. 個人からのご寄附
所得税法第78条第2項第3号及び法人税法第37条第3項第2号により個人の方からのご寄附が寄附金控除の対象となります。所得控除
以下の算式により算出される額をご寄附者様の総所得金額から寄附金控除額として差し引くことができます。
2. 法人からのご寄附
所得税法第78条第2項第2号及び法人税法第37条第3項第2号により法人の方からのご寄附が寄附金控除の対象となります。指定寄附金
本学が「指定寄附金」として日本私立学校振興・共済事業団の承認を受ける寄附金で、寄附金の全額を損金として算入できます。 ※寄附金控除の手続きには、寄附金のご入金確認後に本学が送付する「寄附金受領書」(日本私立学校振興・共済事業団発行)が必要になります。3. 個人住民税(県民税・市町村民税)の寄附金税額控除
県民税について
山口県にお住まいの方は、県民税の寄附金税額控除が受けられます。市町村民税ついて
お住まいの市町村の条例で本学へのご寄附が寄附金控除の対象にされている場合に個人住民税の寄附金税額控除が受けられます。 お住まいの市町村の税務担当へお問い合わせのうえ、申告手続きを行ってください。